今日は朝から雨模様~
先週はずっと晴れていたので自然な流れといえばそうですね😊✨
そばこはアレルギーの症状が思ったより酷いらしく、日に日に悪化していくので…
花粉に少しでも当たらないようにウォーキングは昨日からお休みしています。
アレルギーの症状が酷くなってきたので、玄米食を再開しようと思い、今日は炊く準備をしていました。
訪れるたびに美味しい玄米ごはんをいただくことができます。
そばこは玄米を炊くときには発芽させてから炊くようにしています。
玄米を24時間浸水させるとまぁいい感じに発芽します。
発芽玄米っていうやつですね。(そのまんまだけど)
浸水前に小豆と塩を入れて混ぜておき、浸水後に炊飯。
炊飯してから毎日かき混ぜ、3日置くといわゆる寝かせ玄米になります。
そばこはあまり白米を食べない人なのですが、玄米は大好き。
寝かせ玄米にしたり、寝かせないで食べたり。
いろいろな食べ方ができて嬉しいです。
そばこは小さい頃から、食パンも耳の方が好きだったし、
炊きたてより冷ご飯が好きだったり、
…という、ちょっと変わった味覚の子だったので、玄米が好きというのも頷ける…。
この寝かせ玄米の栄養とか健康効果については眉唾とかあれこれ言われてはいるのですが、
そばこの場合は健康がどうのこうのというよりは美味しいから食べているという感じ。
(ちなみにハーブティーは味は微妙だけど体にいいから飲んでいる感じ。)
そのまま食べても美味しいし、おかゆにしても美味しいのです…!
お鍋の〆に寝かせ玄米を入れて雑炊にしたら超美味しい…!
寝かせ玄米は冷えても美味しいので、おにぎりにするのもいいですよ~~
さて、書いていたらお腹が減ってきた…。
ではでは、今日も読んでくださってありがとうございました😊✨
今日もそばことみなさんにハピラキいっ〜ぱいふりつもる〜☆