そばこのハピ☆ラキ工房

モンハン歴14年☆心身ともに元気な狩人増加による世界平和の実現が密かな野望…☆

30日のワーク12日目

今日はちょっと曇り気味で涼しいですね〜

f:id:sovaco:20200827135247j:plain

今日の琵琶湖。

今日は曇っているので歩くのも快適でした✨


今朝、ストレッチポールが届いたので、早速コアチューニングをやってみました。

コアチューニングのDVDはポールに乗ってする調整が多いんですよね。


普段は床に寝転んでやっている呼吸法や体操もポールに乗ると肩甲骨が自然に床に沈んで伸びますね〜

肩甲骨がガッツリ身体に貼り付きがちなそばこの背中もコアチューニングでスッキリしました✨


30日のワークは今日で12日目。

今日のテーマは「罪悪感」と「無価値感」「怖れ=幻想」だそうです。


冒頭からいきなり「ネガティブな感情は幻想である」と書いてあります。

著者は心の基盤とは幸福であり、幸福とは完全性であると述べています。

この完全性が成長や、癒しに向かって進み続けることを許し、促すことになるとのこと。


様々なブロックを解放し、潜在意識、無意識、ハイヤーセルフに触れた時、深い幸福の感覚に浸ることができるのだそうです。


そして、幸福が真実であるということも強調しています。

これらの幸福の感覚と比較すると、ネガティブな感情は真実から程遠いものだということが明確に分かります。


生まれ育った家庭環境における問題や、人生で出会う様々なジレンマの原因が自分にあると思っている人は大勢います。

また、自己評価が低い人もまた、自分が悪いと思いがちです。


この罪悪感や無価値感により、自分は誰かと深く仲良くできるはずがないと、そんな資格はないと思うようになってしまいます。


罪悪感や無価値感があると、友達や仲間、パートナーといった親しい関係性を誰かと築きたい、と思っていても、親密な関係を継続することに

「できそうもない」と、不安を感じたり、

「仲良くなっても自分を深く知れば去られるのでは」と、恐れてしまいます。


この気持ちを実際に味わっていたとしても、これらの気持ちは正確ではないことを

知りましょう。

それを抜けて先に進む道があり、変わっていくこと、よりよい人生を歩もうという意志があれば解決できます…とのことです。


今日は説明がアッサリ気味ですね😊


今日のワーク

①誰かと親密な関係になるのを妨げているかも知れないネガティブな感情を一覧表にしてみる


ハイヤーセルフに①で挙げた感情や問題について、それを抜けて先へ行く道を見せてくれるように頼む


③自分の過ちに記念碑を立てないこと。過ちが先に進むのを足止めする要素にならないこと。

変わる意志があればより良い人生があります。真実を選択すること。


④答えを知る「必要性」、

物事を一定の結果に導く「必要性」を手放し、

恨みやネガティブな見方にしがみつくのを止めましょう。

そうすると心が平らかになり、自由になります。ものの見方が変われば状況全体も

周りの人々も変わっていきます。


⑤新しい選択を下す気になれない時は、苦しみに執着しているのはどこなのか、調べてみる。


自分に質問をしてみましょう

5−1

「自分がこの感情、または問題にこだわっている理由は何ですか?」

「その問題にこだわる目的やそれによって得られるものは何ですか?」


5−2

「このことが自分の人生と幸福を押し留めているのを自分は本当に望んでいますか?」


5−3

「私は次のものを手に入れることを選択します」(書き上げて宣言する感じ?)


①はまず箇条書きで書き上げて見てそれがあることを確認する作業、

②〜④はハイヤーセルフが入ってくるのでイメトレという感じですね…。

④までやって違和感があるときは、⑤でもう一度書き上げの作業をして、イメトレで落とし込むという感じと思われます。


一旦、①と⑤の作業をやってからイメトレでも行けそう。

①で挙げてみたら、⑤まで残る感情ってある程度予測はつくと思うので。


ここのところリアルの生活とこの本のワークがリンクしすぎてて、イメトレもなかなかガッツリ精神力を使っている感じがします。

ある意味、今大量に断捨離する時期なのかなと思いますけど。


今まで向き合っては来たけど、イメトレをもう一度勉強した今だからこそ、できることがあり、それもタイミングだと思いながら、日々ダイブしています✨


ハピラキ〜\( ´ ▽ ` )/✨ことしは変革の年✨


 ではでは、今日も読んでくださってありがとうございました😊✨ 

 今日もそばことみなさんに愛💕とハピラキ✨

いっ〜ぱいふりつもる〜☆