今日は母の着物リフォーム教室の作品展の初日でした*\(^o^)/*
着物リフォームの作品展は今年で10回目。
1年ごとに開催していなかった頃もあったので、作品展を始めて15年目です。
初めは一人でしていた作品展でしたが、母が着物リフォームの教室を開くようになり、年々生徒さんも増えて賑やかになっていきました。
小さな作品展ではありますが、
母と生徒さんの作品が増えていき、
そして来場くださる方も少しずつ増えていき、
輪が広がっていっているのを感じています。
思いがけない再会があるのもこの場の特徴で、
地元に住んでいるのになかなか会えなかった人とたまたま作品展で再会して、
思い出話に花が咲いたりします。
そばこは今日、幼馴染のお母さんと再会して、
すごく嬉しかったです( ´ ▽ ` )✨
今回、10回目の作品展と言うことで、生徒さんや母のお花の先生から素敵なお花が届きました✨
かわいい〜〜〜〜!!
オレンジの花って、マリーゴールドの仲間でしょうか?
アフリカンマリーゴールドのでっかいの!
二つともクリスマスのイメージだそうです!
そばこのアクセサリーも何とか間に合ったかな…?
作品展は17日まであります。
東京での疲れもまだまだ残っていますが、楽しんで過ごしていきたいと思います!
ハピラキ〜\( ´ ▽ ` )/✨わきあいあい✨
ではでは、今日も読んでくださってありがとうございました😊✨
今日もそばことみなさんに愛💕とハピラキ✨
いっ〜ぱいふりつもる〜☆