そばこのハピ☆ラキ工房

モンハン歴14年☆心身ともに元気な狩人増加による世界平和の実現が密かな野望…☆

東国三社巡り③鹿島神宮へ✨

今日は朝は雨だったのですが、昼から晴れ間も見えてきてます♪

朝ご飯食べて、名物の薬石風呂に入り、

お宿でそばをいただき


明日の昼ごはんの場所を探しに散策に出てます。

適当に歩いて入った店がめちゃスピ系のカフェでビックリ👀‼️


グリーンカレーが名物らしいので、先日のカレー専門店での惨敗を教訓に再び挑戦してみようと思います。


さて、東国三社巡り。

最後の場所は鹿島神宮です。

f:id:sovaco:20201204201456j:plain

てでーん!

現在の鳥居は震災で倒れてしまったため、再建されたもの。

これほどの大きな鳥居が倒れたなんて

地震の被害の大きさがうかがえます。

f:id:sovaco:20201204201512j:plain

楼門。

創祀2680年の垂れ幕が掲げられています。

f:id:sovaco:20201204201526j:plain

門を潜って右手に大助人形が立てられています。

疫病などが入って来ないように集落の境にこの人形を立てる、という風習がこの辺りにあったようです。

f:id:sovaco:20201204201542j:plain

大助人形の隣には拝殿と本殿、御神木が見えます。

f:id:sovaco:20201204201558j:plain

本殿の装飾の美しいこと

f:id:sovaco:20201204201613j:plain

ズーム!

屋根の飾りが蓮!

f:id:sovaco:20201204201645j:plain

拝殿です。

幕があって分かりにくいですが

f:id:sovaco:20201204201702j:plain

拝殿の飾りはやっぱり鹿モティー🦌

あっ、鏡石の写真忘れた…(>_<)

f:id:sovaco:20201204201723j:plain

こちらは霊杉木。

一度落雷で倒木し、1654年に更に倒れたにも関わらず、まだちゃんと生きている木です。

f:id:sovaco:20201204201743j:plain

さて、奥宮と御手洗目指して鹿島の森を更に奥へ進みます。

気持ちいい〜!

f:id:sovaco:20201204201756j:plain

鹿園のすぐそばにさざれ石があります。

f:id:sovaco:20201204201821j:plain

鹿たちはのんびりと過ごしていました

f:id:sovaco:20201204201839j:plain

こちらが奥宮。

静けさに包まれています。

f:id:sovaco:20201204201854j:plain

ちなみに奥宮の裏にも本殿と同じく大きな木があります。

f:id:sovaco:20201204201910j:plain

御手洗。

かつては参拝前の禊を行った場所です。

f:id:sovaco:20201204201927j:plain

ものすごく澄んだ水です!

ものすごく冷たく見えますが、意外とぬるい。

禊に優しい水

f:id:sovaco:20201204201945j:plain

御手洗の池の裏に水を組むところがあり、柄杓なじょうごなどがあります。

ポリタンクを持って来る人がいたりするのかな?

流れている水も、意外とぬるい👀⁉️

f:id:sovaco:20201204202032j:plain

さて、奥宮からもう少し歩くと、要石があります。

香取神宮の凸型の要石に対して

f:id:sovaco:20201204202049j:plain

鹿島神宮の要石は凹型。

確かにちょい凹んではいる。

この石をそばこが大好きな水戸光圀公が堀り起こそうとしたけれど、

(好奇心旺盛なお・か・た)

七日間頑張っても掘り起こせなかったそうな。

(好奇心に付き合った家臣さん達、お疲れさま

f:id:sovaco:20201204202102j:plain

帰りは鹿島神宮の北の鳥居を見て帰りました。

f:id:sovaco:20201204202114j:plain

資料館で江戸時代に埋め立てが始まる前の辺りの地図を見ました。

今では陸があるので車で行きますが、当時は船での行き来が多かったとか。


鹿島神宮香取神宮、息栖神社に船で行くのが流行ったりして、たくさんの人たちが訪れたんだなぁと地図を見て思いました。

f:id:sovaco:20201204202129j:plain

ちなみに現在の水域はこちら。

ものすごい面積が埋め立てられたのだなぁ


治水工事と言えば水戸黄門

って言うくらい悪時に利用されていたかは定かでは無いけど、

これだけの工事をするのには長い年月がかかるだろうし、補助金をちょろまかす輩がいてもそんなに驚かないかな


さて、駆け足であっという間だった三社巡り。

次はゆっくり見学してみたいなぁ。


ではでは、明日からブログの内容が徐々に現在に近づきます


ハピラキ〜\( ´ ▽ ` )/✨歴史も興味深い〜


 ではでは、今日も読んでくださってありがとうございました😊✨ 

 今日もそばことみなさんに愛💕とハピラキ✨

いっ〜ぱいふりつもる〜☆