そばこのハピ☆ラキ工房

モンハン歴14年☆心身ともに元気な狩人増加による世界平和の実現が密かな野望…☆

諏訪大社4社巡りレポ③〜下社春宮へ⛩

今日は曇り空のお天気でした*\(^o^)/*


さて、参拝レポ③です。

諏訪大社下社春宮。

下社は上社に対して下流にあるので下社だそうです。

春宮は2月〜7月に祭神が祀られるため、春宮と言うらしい。

f:id:sovaco:20210507200658j:plain

こちらが鳥居です。

f:id:sovaco:20210507200735j:plain

境内は静かでとっても爽やか♪

正面に見える建物は神楽殿で、1681〜4年頃の造営と言われています。

この大注連縄は秋宮の神楽殿にもあります。

f:id:sovaco:20210507200806j:plain

狛犬さん♪何となく本宮の狛犬さんと似た系統?

f:id:sovaco:20210507200949j:plain

特に前脚と体のバランスが似てる気がする…。

f:id:sovaco:20210507201034j:plain

結びの杉。

先で二股に分かれている大きな樹です♡

f:id:sovaco:20210507201413j:plain

弊拝殿。重要文化財です。

1780年落成。幣殿と拝殿が一体となった二重楼門造りで、左右に片拝殿が並びます。

f:id:sovaco:20210507202007j:plain

静かにゆっくりお参りできました。

f:id:sovaco:20210507201611j:plain

御柱です。

どこの社の御柱も片側がすり減っていて、お祭りの激しさが伝わる…。

f:id:sovaco:20210507201558j:plain

若宮社。

境内の摂社の一つで、祭神は御子神13柱です。

f:id:sovaco:20210507201828j:plain

上諏訪社。

境内の末社の一つ。上社の祭神建御名方神が祭神です。


境内は上社と全然雰囲気が違っていて、同じ諏訪大社なのに不思議な感じでした。

最寄駅は下諏訪駅で、観光案内所の方に教えていただいてレンタサイクルを借りました。

ここのレンタサイクルは電動自転車で、坂道もスイスイ♪

1時間100円でとってもリーズナブルでした。

結構坂道があるので助かった〜〜〜( ´ ▽ ` )


駅→春宮→秋宮→のルートで歩くと(参拝抜きで歩きのみ)約45分ほどのロードとなるようです。

下社は比較的回りやすいと聞いていたのですが、社務所が16時に閉まるというのを以前TV番組で見ていたので、少しでもゆっくり参拝できるようにと自転車を利用。


実際は割と様子を見ながら社務所は開けてくださっているようで、最後に秋宮に着いて御朱印をいただいた時、16時30分を超えていたので本当に助かりました。


自転車は公営の駐車場の中で貸し出しがあったようで、その駐車場がそばこたちが訪れたときには17時まででした。

17時5分前には秋宮も参拝して、諏訪湖も見て戻ってこられたと思います。


参拝以外にお茶したり、参道でお土産を買ったりするならもう少し時間に余裕があった方が良いかなと思います。


ピラキ〜\( ´ ▽ ` )/✨あしたは秋宮♪


 ではでは、今日も読んでくださってありがとうございました😊✨ 

 今日もそばことみなさんに愛💕とハピラキ✨

いっ〜ぱいふりつもる〜☆