そばこのハピ☆ラキ工房

モンハン歴14年☆心身ともに元気な狩人増加による世界平和の実現が密かな野望…☆

ゲームを作ってみたいという構想

今日はお休み✨

朝、取り寄せしていたものが届きました。

f:id:sovaco:20211211234741j:plain

いやぁ…

ラクルカードだと何故か勝手に思っていたんですよね…。

思いっきりタロットって書いてあるのに(笑)。

先日、セッションを受けた時に、セラピストさんが使っておられて、面白そうなカードだなと思ってすぐ買っちゃった。


そばこは、毎日二種類どっちかのオラクルカードを引いて手書きの日記を書いています。

日記帳も書き始めてから5冊目に突入し、そろそろ新しいカードを使ってみてもいいかなーと思っていたところの出会いでした。


何かいろいろ思ってるのとは違ったけど、カードを引くのは変わらないし、面白そうだし、早速使う事にしました。


ちなみに、

今日のカードは「成長」のカードでした。


今夜、いつもお世話になっている心理学協会の周年イベントがありました。


さまざまな部門の発表があって、今年の6月から講座を受け始めたそばこも参加することができたのですが、何かまだ自分は…なんていう遠慮のようなものがあり、今回は見る側になろうと思っていたんですよね。


終わった後、来年は自分も何かの形で参加したいし、そのために創作したいとすごく思いました。


今、プログラミングを習っていて、授業中に手が空いた時にRPG風のゲームを作ってみようと思ってぽつぽつ作業しています。


シナリオはこの心理学のこと。

そばこがこの心理学のメソッドに出会って、その仕組みを理解し、実際体感するまでの過程を擬似的にゲームに落とし込めないだろうかと考えています。


旅をするのは自分の心の中という設定です。

そして、自分の中にある、人格構造の5分類に関する誤解を解いていくというストーリー。

それぞれの誤解を見つけて解いていくことで自分の本質に気づいて先に進んでいく。


ファミコンのゲームっぽいボリュームなので、何もかもできるだけシンプルに作る必要があるので、情報量のバランスが難しそう。


次はプログラミング。

ストーリーをどうこの言語で現実化するか。どんな要素を入れていくか。

はじめの質問に人格構造の5分類を判断する質問を入れて、それでパラメーターが変わるとか…そういう要素が入れられると面白いけど。

あんなのこんなのいろいろ思い浮かぶけど、そのためには今のプログラミングの勉強と、心理学の勉強、両方を頑張らないと!


今の自分ではどうすればいいのかまだ分からないので、シナリオを作って、加えたい要素をリスト化して、全体の構造を作る。


その後は絵です。

ファミコンクオリティの絵を考えているので、ドット絵。

ドット絵は趣味で描いてるから、まぁ何とかなるとして…。

作業量が多そうなので、1年でできるかなぁ。


音楽は全く素養が無いので、無料のを拾ってくるか、無音。

最終的に動画作成をするので、BGMを探してきて、セリフを音読する声でもいいかと思ってます。


来年の周年イベントでお披露目できたらいいなぁと思っているので、コツコツ作っていこうと思います。


そばこはスキゾイドの要素が非常に強いので、一つひとつ作って先に繋げていかないとなかなか完成に辿り着けません。

シナリオを作ってどんな作業が必要かを計画して、小さく区切ったゴールに向かって作業を積み上げていく方式で行く予定。


伝えたいのは、自分を癒すことの大切さ。

広大な心の未知の旅にこの心理学を携えて、癒しの道へと歩いてきませんか?というメッセージを見た人に伝えたいと思っています。


ハピラキ〜\( ´ ▽ ` )/✨目標できた


 ではでは、今日も読んでくださってありがとうございました😊✨ 

 今日もそばことみなさんに愛💕とハピラキ✨

いっ〜ぱいふりつもる〜☆