今日は引っ越し207日目✨
今日はゴミの日なので、家中のゴミをまとめ…
月と木曜日に替えている抗菌ダスターでずっと気になっていた窓ガラスの掃除をしていました。
うちの窓ガラスは割れにくいワイヤー内包のガラスで、更に荒い梨目のような加工になっています。
最近、ずっと外側の汚れだと思っていた汚れがどうやら内側らしいと言うことが分かり、ギャー😱💦
っとなりまして…ゴミの日に出すダスターで掃除をしようと思っていたのです。
マンションの部屋は向きが北東なので基本的に日当たりがイマイチで、冬はとにかく寒かった…。
昼はダウンコートなどで凌いでいますが、夜は暖房をかけていました。
で、冬の間気になっていたのは結露。
朝起きると結構窓枠がびしょびしょでした。
そのうちカビが生えそうだな…と思っていたら生えるようになり、この掃除もルーティンになっていました。
そのうち、窓の梨目に黒い粒が見えるようになり、外側の汚れだろうと放置しておりましたら、どんどん面積が広がっていきまして…
んで、ちょっと爪で擦ってみたら「これ、部屋側の汚れやん⁉️」とゲゲっとなったわけです。
思った以上に汚れまくっていた窓を掃除して、子にゃんこの熱烈アピールに応えてお散歩に出ました。
いつものお花の草むらでまったりする子にゃんこ。
最近、有志の方々の公園清掃があったらしく、子にゃんこのもう一つ好きなお花(これから咲きそうだった)草むらが全部引っこ抜かれてました…(O_O)‼️
ちなみにこれ↓
フワフワの草で、子にゃんこはめちゃくちゃお気に入りだったのになぁ。
て言うか、別の有志の方が確実に植えておられる植物だと思うのですが…。
清掃の有志の方々と花を植える有志の方々は別のグループなんだろうか…?
どう見ても除草対象の植物では無いんだけど…。
さてさて、連休明けからダイエットをぼんやり示唆し始め、食事を極端に減らし始めたパートナー。
そんなのすぐ忘れるだろうと思って昨夜はいつも通りに作ったのですが、完食するだろうと思って作ったものがお残し…‼️
残しといて欲しいものまで食べるパートナーが…‼️
なので、今日はたまたま一昨日ちょっとお高いスーパーで安売りしていた大豆ミートで麻婆豆腐を作りました。
ダイエットしていても何だかんだと栄養は必要なので、炒めたりするカロリー高めの料理を工夫しました。
今日、果たしてパートナーはこの麻婆豆腐が肉じゃないと気づくでしょうか…⁉️
ハピラキ〜\( ´ ▽ ` )/✨養生園で食べた麻婆豆腐をヒントに✨
ではでは、今日も読んでくださってありがとうございました😊✨
今日もそばことみなさんに愛💕とハピラキ✨
いっ〜ぱいふりつもる〜☆