今日は引っ越し2-24日目✨
11月に入って忙しくなってきたパートナー。
久しぶりに不調オーラ全開になってきました。
会話は7割程度しか情報が伝わってない(自分の予定しか眼中にない)し、
食事が終わったらキル度の高い(つまりバイオレンスな)映画やドラマを見っぱなし。
くうきわっるぅぅう‼️
な我が家になってきてます。
2年も経てばこの不機嫌の嵐にもそこそこ耐性ができてきて、以前のようにいちいち不安になったりすることは無くなってきましたが、何でしょうな…
で、カフェ友達との我が家での会食や麻雀にもその嵐の影響が出始めてきました。
カフェ友達はフリーランスなので、時間関係なく仕事の電話がかかってくるし、
LINEやらも結構なりっぱなしです。
そばこは別に彼女のことなので特に気することなく過ごしていましたが、
突然パートナーがこの状況に苦言を呈するようになってきました。
また、カフェ友達が麻雀を覚えるのが遅いし、覚えるための努力が足りないと言うのです。
今まで気にもしてなかったのに何故⁉️
ってなりますが、間違いなく嵐のせいでございます。
自分が調子悪い時は普段気にならんことも気になったり腹が立ったりするもんです。
それは分かるけど、急に一緒に食事をするのが辛い(多分嫌だと言い切ることができない)と言い出したり、
(それを正当化しようとしていると思われ)彼女の行動のマナーについてあれこれ言うようになりました。
で、めんどくせぇのはこのパートナーの感覚にそばこが同意しないことが不満らしく、
割としつこくマナー違反についてプチプレゼンしてくる。
ひとまず、パートナーはそう感じているんやね、とパートナーの感覚を事実として受け止めてはいるものの、
そばこはカフェ友達の仕事ぶりやLINE問題については全く不快を感じていない(麻雀の上達もこんなもんだろうと思っている)ので、
パートナーが不快だからと言って自分も合わせて不快だと同意する必要はないと思っています。
せっかく楽しく食事したり、麻雀するお友達ができたのに、なんだかなぁと残念な気持ちでいっぱいになっています。
パートナーの我慢リミットって仕事では割としっかりしてますが、
私生活では数秒たりとも我慢したくないというのが分かり易すぎる。
(※基本的にパートナーが帰宅してからそばこも自宅で仕事をすると怒られる(気が休まらないらしい)ので、カフェ友達のことに苦言を呈するのは自然なことなのかも)
なんつーか、カフェ友達が滞在してるのもせいぜい2時間程度なんだし、それくらい我慢してよ…というそばこの我慢の押し付けもバウンダリーを侵害しているので、
この状態をどうするのかは我慢では解決できないってことなんですよね〜
はてさて、どうしたもんか。
カフェ友達にそばこの家にいる間はマナーモードにしてもらう。
電話は申し訳ないけど家で取るのは遠慮してもらう。
これだけで十分共存できそうなんだけど、麻雀がなぁ。
カフェ友達は60代なんですが、まだまだ現役でお仕事なさってます。
放送大学の授業を取ったり、区民講座でその授業の補充をしたりと、知的好奇心旺盛です、
仕事以外でも学んだり覚えたりすることがたくさんある。
麻雀だけ集中する環境には無いわけで…。
たまたま75歳のそばこの母が割と早く覚えて普通に打てるようになったので、それと比べているようですが…
うちの母は珍しいケースですと言いたい…。
パートナー抜きで麻雀できる場所を探さないとな〜💦
やっぱり女性麻雀サークル作ろうかしら。
ハピラキ〜\( ´ ▽ ` )/✨麻雀女子探さねば…✨
ではでは、今日も読んでくださってありがとうございました😊✨
今日もそばことみなさんに愛💕とハピラキ✨
いっ〜ぱいふりつもる〜☆