今日は引っ越し2-48日目✨
今日は朝から雨降りの日でした。
土曜日に行ったらお休みだった整骨院に行きたかったのですが、
行くのを戸惑うくらいの降り方でした。
インターネットにも診療情報が無く、今思えば電話したらよかった(電話番号は載ってた)のですが、直接行くことにしました。
雨の中何とか着くと、予約専門の整骨院であることが判明。
しかも、本日分のその時間区分(午前分診察はは午前の診療時間に予約、午後は午後に予約)しか受け付けていないというスタイル。
着いたのが16時で、空いている予約が17時と19時でした。
悩んだ末、17時の予約を選択しましたが、どうやら待合室は使えない(待合室で診察待つシステムではないらしい)ようで、出直して来るように促されました。
この雨の中また行って戻って来るのか…⁉️
となかなか悩みましたが、一度外に出て、商店街で買い物を済ませてから再び整骨院な戻りました。
問診票を記入していると、受付をしてくれたお姉さんがものすごくビックリしているので、尋ねてみましたら、
そばこの住んでいるマンションの隣の部屋に以前住んでいたとのこと。
不思議なご縁を感じてか、急に親近感のある接し方になったお姉さん(笑)。
打ち解けて良かった…
疲労骨折って確かに整骨院じゃなくて整形外科行けよってなるよねーと気持ちは分かるので、何も言うまい。
以前、同じ場所を疲労骨折した時、整形外科の処置がそばこに合わなかったようで、骨が変な感じで治ってしまい、
骨折が治った後もずっとブラジャーのワイヤーが当たると(ちょうど当たる場所だった)痛みが残っていて、ワイヤーブラを着けられなくなったんですよね…。
で、滋賀で通ってたスパルタ整骨院で何とか緩和してもらった経験があります。
その時、肋骨の固定着の付け方の説明がおかしかったことが分かり、
よほど大変な骨折や、どうしても診断書がいるような怪我じゃなかったら腕のいい整骨院の先生に診てもらった方がいいと思うようになったのです。
整形外科にもいい先生はいるのでしょうが、探すのが大変…💦
滋賀で本当にそばこを救ってくれた整形外科の先生もいましたが、現在はご事情あって外来診察に出られていないようなので…。
本当は滋賀に帰ってでもその先生に診ていただきたいんですけどね💦
話は戻って、整骨院での処置はとても丁寧で良かったです。
何より深呼吸できるようになった‼️
しばらく通って治していこうと思います✨
ハピラキ〜\( ´ ▽ ` )/✨いい整骨院でした✨
ではでは、今日も読んでくださってありがとうございました😊✨
今日もそばことみなさんに愛💕とハピラキ✨
いっ〜ぱいふりつもる〜☆