そばこのハピ☆ラキ工房

モンハン歴14年☆心身ともに元気な狩人増加による世界平和の実現が密かな野望…☆

鉄分補給

今日は引っ越し1-223日目

今日はパートナーが午前中お休みでした。

そばこは朝からいとこからLINEがあり、返信してたら昼になってしまった感じ。

 

ここのところ、心身ともに不調らしいパートナー。

頑張って行っていたジムも休みがちになっています。

ジムに行って10キロくらい痩せたものの、風邪やらインフルやらコロナやらにやたら感染しやすくなったパートナー。

最近は疲労がなかなか回復しないとか。

 

そばことしては同居してから食事の面でそこそこサポートしているつもりですが、何の栄養が不足しているのかって個人差があるんじゃないかと思うんですよね。

 

例えば、みんな内臓の機能は同じだけど、同じものを食べてお腹を壊す人とそうでないと人がいるように、

栄養も摂った分が吸収される割合が違ってくるんでは?と。

 

ハーブの勉強していた時、フラボノイドの吸収率が欧米人と日本人とでかなり違うことが分かり、欧米の文献の内容がそのまま参考になるわけではないことが分かりました。

 

最近の日本人は体型が変わって来ているので、また違うかも知れませんが、少なくとも昭和生まれはまだまだ腸が長い体型だと思われますので

なので、フラボノイド系のサプリ(特に外国の)は内容を確認して調べた方がいいと思います。

 

ウコンの効果が個人差あるのと同じかと思います。(インドの人も同じアジア圏でも日本人と内臓が違うので、効く人と効かない人がいる)

 

サプリの話になってしまいましたが、基本的には成分を濃縮して摂取することは自然なことではないので、急に、そして長く続けることは体にはあまり良くは無いとそばことしては考えています。

 

ハーブ療法でも続ける期間が決まっていますから。

どんなに体に良いものでも、消化吸収には内臓を使うので、適度なお休みが必要ってことですね。

 

で、パートナーの心身不良は今のところ鉄不足だと思っていて、鉄分補給の方法を考えています。

 

パートナーはサプリの類を全然受け付けないし、レバーやらハツも食べない。

ナッツとかアサリは食べるけど、毎日はなって感じです。

いやはや、どうしたもんか

 

ハピラキ〜\( ´ ▽ ` )/鉄分補給が課題

ではでは、今日も読んでくださってありがとうございました😊✨

今日もそばことみなさんに愛💕とハピラキ

 

いっ〜ぱいふりつもる〜