今日は引っ越し1-190日目✨
最近、お野菜がお高くて特に我が家の必需品であるブロッコリー🥦がヤバい。
109円で売ってたのは何?
今、298〜258円辺りです。
別に特別大きいわけでもないのに…
野菜の価格に関しては安過ぎても良くないと言う認識がありながらも、1日1,000円の食費で回すとなると、なかなか辛い金額になる。
最近はようやく安くなってきた新玉ねぎ、トマト、青紫蘇でマリネサラダを大量に作り、3日かけて食べるのがパターンになってきました。
しかし、これもお義母さんからいただいたツナ缶あればこそ。
来週からツナ缶切れたので、サバ缶でできるかな…。
で、今手頃な野菜と言いますと、じゃがいも🥔。
新じゃが最高。
洗ったら皮ごと食べられる。
こちらはガッツリ火を入れて調理するので、ほぼ炭水化物とか食物繊維を摂取するメニューになりそうですが、
貧弱な夜の食卓を少しでも華やかに見せるために助けてもらってます。
そんなわけで、新じゃがを使って新メニューに挑戦しました。
今日はシェパーズパイというお料理。
簡単に言うと、ミートソースの上に潰したじゃがいもを敷いて焼いた料理です。
滅多にレンチン料理はしませんが、今日は低気圧のせいか歯痛が酷くて少しでも楽をしたくてレンチンしました💦
オーブントースターで焼いたので、焼き目が偏ってしまった…💦
じゃがいものガレットやら今回のシェパーズパイやら、割と同じ食材でも趣向を変えないとパートナーが脱落してしまうので、
(同じ物を食べ続ける耐性はそばこの方がかなり上だったようです)
お手頃価格の食材は飽きないように工夫が必要ですな…
ハピラキ〜\( ´ ▽ ` )/✨そばこが作るので多分味は大体似てそう(笑)✨
ではでは、今日も読んでくださってありがとうございました😊✨
今日もそばことみなさんに愛💕とハピラキ✨
いっ〜ぱいふりつもる〜☆