そばこはバラに午前中に新しい農薬を撒いたのでショックです…(>_<)
今日の琵琶湖。
釣り人を見かけない珍しい日でした。
帰ってからバラの様子を見て、広がる一方の野バラのうどん粉病を見ているといてもたってもいられなくなり…防除したのですが…。
夕方の雨で流れちゃったかなぁ。
最近よく見て探すようになった白いレンゲ。
緑肥をガンガンしてます!
という田んぼより、
緑肥ボチボチしてます…っていう感じの田んぼの方が見つかりやすい…のがそばこ個人の感想です。
見難いですが、遠目でも白いレンゲがあるのが分かりました。
あるある👀✨
ほんのりピンクの名残のある白レンゲでした。
帰宅してからマスク作りを手伝いました。
ガーゼ生地が無くなったので、新品のガーゼバスタオルを裏側側の布にしてみました。
ガーゼバスタオルは表がガーゼ、裏側がパイル地になっています。ちょっとモコモコしてアイロンがかけ辛い。
今回は表の布が薄めの綿なので、ちょうど良いかも😊💕
フワフワして気持ちいい✨
子どもさん用もテストで1枚。
マスクを嫌がるお子さんも使用感が良かったら…と思うのですがどうでしょう?
作業中、パイル地のホコリがすごい…
コロコロで生地に再び付かないように掃除しながらの作成でした。
ハピラキ〜\( ´ ▽ ` )/✨
ではでは、今日も読んでくださってありがとうございました😊✨
今日もそばことみなさんにハピラキいっ〜ぱいふりつもる〜☆