今日は引っ越し178日目✨
今日は朝からセッション日でした。
継続してセッションを受けていると、日々の中で自分が無意識にしている選択について気を留めるようになります。
ああ、そうか、いつもここで自分は同じような選択をしているんだなと気づく。
気づいてからもなかなか選択を変えることは完全にできないのですが、少しずつそれができるようになり、世界が少し広がって見えるようになる。
また、感情的反応にはどんなに学んでも陥ることはありますが、長時間そこに留まることが減ってくる。
そして、誰かのサポートを受けるという選択肢が生まれる。
今まではそこに一人で留まっていたけれど、誰かのサポートを受けることでまた新しい選択をするハードルが下がる。
無意識で選んでいる選択肢はよくよく考えると本当に狭いことがよく分かります。
新しいことをする方が人はずっと大変であることをよく知っているからです。
こんなところに恒常性を持ってこなくてもいいのにと思いますが、危険を避けるというのは人間が原始の頃から持っている本能のようなものです。
ただ、その危険を誤解しているということなのですが…。
今日はいつもの選択肢に戻っていく過程を様々なお話を聞きつつ、クライアントさんと何度も辿りました。
なかなか原初の傷にたどり着けず、同じ道を往復して一緒にいつもの選択に戻ってきました。
そのうち、少しずつハートが開いてくる感覚があり、そこから一気に傷の場所へと行くことができました。
一人ではないこと、
誰かと共にその深い傷を見つめること、
そばこもセッションを受ける側になるたびにその安心感に救われています。
そして、セッションをする側になっても、誰かが共にいるという温かさを感じながらセッションをしています。
ハピラキ〜\( ´ ▽ ` )/✨ご縁に感謝✨
ではでは、今日も読んでくださってありがとうございました😊✨