今日は通学95日目✨
今日のマイマシン(学校の)は午前中はご機嫌、残り1時間は不機嫌。
まぁ、8割動いてくれたから良しとしよう。
口内炎が痛過ぎて、てんやわんやではありますが、昨日オーガニックショップで買ったオートミールが傷に滲みないことが分かり、多少救われてます。
プロテインも栄養的には助かってるけど、ココア味だから滲みるんだよね…。
お粥だと滲みるのに、何故にオートミールだと滲みないのかはよく分からないけど。
最近、あまりにも口の中が痛すぎてモンハンも萎えてできないでいます。
ごはん食べられない&美味しくないと本当にやる気なくなる~~!
口内炎ってサイキックアタックも影響するって話👀?!を聞いて、どっからかなぁと思ったり。
いや、心当たりはあるんですよね…
そばこはスキゾイドが強めなので基本的にこのバウンダリーが薄っすいのです。
よって、相手のエネルギーに結構影響を受けたりします。
バウンダリーの強化はスキゾイドの課題の一つではありますが、正直のところ、バウンダリーを強化する自分なりのこれだという方法は未だに模索中だったりします。
心理学の勉強会でも、よく先生に「バウンダリーよ、そばちゃん♡」と優しく微笑んでいただいたりするのですが、「ウフフフフ…は~~い(^^)/♡」って言う感じで、正直バウンダリーがちゃんと引けてるのか分かんない(笑)。
ワークでバウンダリーの侵入出の感覚は分かるですが、自分のバウンダリーを強化する感覚がまだよくわからない。
反射的に「いやっ!」と、ぐっと押し返すのではなく、当たらないところまですっと下がる?
反応の方がまだ早いので、なかなかバリエーションが増えない…。
んでもって、サイキックアタックは目の前に相手がいない状態でも来るのでどうしたらいいのやら。
前回受けた講座のノートを見返していると、私の心理状態がサイキックアタックを引き寄せているという話。
相手が怒っているかな、困っているかな、どうしよう、どうしよう、と不安になったり恐れたりする状態がサイキックアタックウエルカム状態になっているという話。
そばこの場合、イメージに囚われて今ここにいないことがやっぱりバウンダリーが薄くなる原因らしい。
グラウンディングし、そしてコンタクトし続けること。
イメージや思考に入りまくってぐるぐるは気づいたら止めるっ!
バウンダリーはバウンダリーだと区別して別の方法を考えようとしている自分に取り合えず「まぁ待て。」
全ては自分と繋がり続けること、そこからだと思い出す。
言葉やラベルに惑わされたり、勝手にイメージして難しく考えない。
はみ出しそうになったら、飛んでいきそうになったら、一歩戻る。地上に戻る。
それの繰り返しなだぁとつくづく思います。
ハピラキ〜\( ´ ▽ ` )/✨既に地に足はついている✨
ではでは、今日も読んでくださってありがとうございました😊✨