今日は夕方に雨が降ると言うことで、晴れているうちに歩いて来ました。
今日の琵琶湖。
なんでしょう。すっごく暖かい。
風もあるけど冷たくないし、まるで春みたい。
最近アレルギーの治療が上手くいかない(痒くて夜寝られない日もある)こともあり、いろいろ心身共に参っています。
アイロン療法は炎症が酷いときにも良いそうなのですが、今のそばこにとっては痒みが出ている時は避けるようにしています。
アイロン療法は副交感神経が優位になるのがよく分かるので、眠りが少しでも深くなるといいな〜と思って寝る前にやったりしています。
さて、
最近、苦手でワクワクしないことを何とか楽しもうとして上手くいかず、お友達にも迷惑をかけてしまった出来事がありました。
自分の心にもずっと無理をさせて、自分のことも傷つけてきたんだなと思うと、ダブルで罪悪感を感じてしまい、すっかり落ち込んでしまいました。
自己愛を高めるのはそばこにとって大きな課題の一つです。
自己愛を高めるためには、
「自分に好きなこと(ハートがワクワクすること)をさせる」ことが大事であるとされています。
そばこのスキツォイド&マゾヒストという人格構造のなかで、拒絶(S側)と抑制(M側)という特徴があります。
拒絶は、人から拒絶されることを恐れるという気質、
抑制は、自分の本来の感情を抑え込むという気質。
スキツォイドは「自分は愛されない」という強烈な思い込みを持っています。
この偽りの自己を如何に手放し、「自分は安全であることを理解すること」が課題になっています。
また、マゾヒストは「自由に生きられない」という強烈な思い込みを持ち、感情(主に怒りらしい)を常に抑制しています。
この偽りの自己を手放し、「勇気を持って自分の意見を言う」と言うことが課題になっています。
友達が意欲を持ってしていることを同じ熱量とはいかなくても同じ方向性を向いてできないことにずっと申し訳なさともどかしさ(どうしてワクワクできないのか)を感じていて、苦しくて辛かったです。
苦手なことから背を向けて、自分と向き合うことから逃げていないだろうか?
あ〜、そもそも逃げとかどうしてこんなに自分を追い込んでいるんだろうか?
あー!
もう、どうしたらどうしたらワクワクできるのーーー?
ぐるぐるぐるぐる…
(思考が堂々巡りする音)
いろいろ考えて、自分の気持ちを伝えました。
そばこはワクワクしないことがワクワクになるまでに相当の時間を要するのです。
小学生の頃、苦手だった算数の参考書をもう一度やってみようと思うまでに20年以上かかってますから…
なので、短期的に結論を出さなければならなかったりすることがあったとして、
それがワクワクしなかったらその時点で自分と向き合って結論を出さないといけないなと反省しました。
ワクワクするかしないか、
それを続けたとしてどんな気持ちがするか…自分とキチンと相談する。
どうしても拒絶が怖くて流されてしまったりしてしまうんですよね…。
そんな反省もあって、昨日借りてきた本(光の手)を読み返すそばこでした。
ハピラキ〜\( ´ ▽ ` )/✨読書しました✨